各種メーカー指定サービス工場 民間車検・特定自主検査工場
幅広い車種の車検整備に加え建設荷役車両の特定自主検査承ります

車検・整備のご予約、緊急時の対応受付中 0261-22-4570

ツカサ工業株式会社

佐藤社長ブログ一覧

  • キノコ狩り

    この時期になると、伯父さんとともに山へキノコ狩りに行くのが恒例行事となっています。松茸を採りに行くという気持ちではなく、あくまでキノコ狩りだという構えです。多いのがズボウ(コムソウ...続きを見る

  • 継続OSSセミナーin札幌開催決定

    ディーアイシージャパン株式会社主催の継続検査OSSセミナー開催が、少しずつ決定し始めています。詳細はコチラ→継続OSSセミナーin札幌.pdf←日整連版OSS申請は、現在準備中の為...続きを見る

  • 定期健康診断

    今年もまた、あっというまの健康診断の時期になり、先週行われました。当日いくらがんばっても?良い数値が出る訳もなく、日頃の摂生がものをいいます。体が資本のこの仕事、自分で気をつけなけ...続きを見る

  • 継続OSSセミナーin仙台開催決定

    最近、継続検査OSSの話題が続いております・・・。先々日に続き、ディーアイシージャパン株式会社主催の継続OSSセミナーが、宮城県仙台市で開催されることになりました。詳細はコチラ→継...続きを見る

  • 継続OSSセミナーin長野開催御礼

    昨日、長野市にある一般社団法人長野県自動車整備振興会本会大会議室にて、ディーアイシージャパン株式会社主催の継続検査OSSセミナーが開催されました。長野県自動車整備振興会協力のもと、...続きを見る

  • 保適証サービスで検査最終申請日、簡易チェックできます!!

    保適証に関する取り扱いで重要なのが、検査最終申請日です。この日を超えてしまってから、申請を行う場合、自賠責の追加等が必要になります。これもシステムから自動算出、簡易チェックされ、ミ...続きを見る

  • 継続OSS、保適証サービスでよくあるエラー

    クラウド型システム(弊社ではディーアイシージャパン株式会社新一等書記官e-HOTEKIを活用しています)で継続検査OSSの活用を始めると、エラーがでる場合があります。それは「自賠責...続きを見る

  • 継続検査OSSのデメリット

    メリットがあればデメリットもあります。保適証サービス(ブラウザ型)AIRAS・8:00~20:00の稼働時間がある→稼働時間以外は電子用保適標章を発行できない ・保適証サービスには...続きを見る

  • コストコに久しぶりに行ったら・・・

    コストコへ久しぶりに行ったら、使用可能なクレジットカードがコストコオリコマスターカードとアメリカン・エキスプレスのカードだったのが、2018年2月1日より新しいオリコのコストコ提携...続きを見る

  • 継続OSSセミナーin長野 6日前・・・

    自動車整備業システム開発・販売会社のディーアイシージャパン株式会社より、ほんのり出演依頼を受けた「全国継続検査OSSセミナー」。※本日長野県開催申し込み期限となっております。詳しく...続きを見る