ツカサ工業株式会社
全国ネットワークと、高度な整備技術を通じて、物流の安全・環境・効率に貢献することを理念とし、活動しているロータストラックネット。現在では全国の商用車整備会社で加盟会社は200社を超...続きを見る
先進技術と法改正に挑む 自働車整備業の新時代 2023(OBD検査編)
自動車業界の業務アプリケーション開発、株式会社ブロードリーフ。弊社では、自動車整備事業者向けクラウドサービス「Maintenance.c(メンテナンスドットシー)」を導入しています...続きを見る
全国エリアをカバーする非ディーラー系サービスネットワークの確立と、トラック整備情報を共有し、より高度な整備技術を得るため弊社も加盟をしているロータストラックネット。 現在の会...続きを見る
全国大型整備士テクニカルミーティングハイレベル2021開催(三団体共催)
先月末に「商用車メーカー専用スキャンツールの必要性」をテーマに、ロータストラックネット、関東トラックモニタリング協同組合、全国大型自動車整備工場経営協議会の合同企画により、全国大型...続きを見る
関東トラックモニタリング協同組合で、セミナー部会長を仰せつかっている佐藤(@tsukasa5515)です。 フロントセミナー 先日、フロントセミナーとして、...続きを見る
zoomをなんとなく「使いこなせてきた、気がするー」、佐藤(@tsukasa5515)です。 リモート会社見学 昨日、弊社の加盟している、関東トラックモニタ...続きを見る
トラック整備士テクニカルWebセミナー開催!(ロータストラックネット)
朝が寒くて、お布団から出てこられない佐藤(@tsukasa5515)です。 ロータストラックネットWebセミナー開催 昨日、副委員長を仰せつかっている全国ロ...続きを見る
業界の同業者の方々が、とてもよくしてくださるので、感謝している佐藤(@tsukasa5515)です。 車体協会支所総会 一昨日、長野県安曇野市にある割烹旅館天満閣にて、...続きを見る
ロータストラックネット技術委員会で、副委員長を仰せ使っている佐藤(@tsukasa5515)です。 テクニカルミーティング 今年度、ロータストラック...続きを見る
昨日ブログに投稿した、第8回トラック整備士テクニカルミーティング。早速、日刊自動車新聞に記事を掲載していただけました。トラック・バス等の整備会社は、大型車ならではの悩みがあり、今回...続きを見る