ツカサ工業株式会社
昨日、上田市で焼きとリンピックというイベントがあり行ってきました(^_^)やきとリンピックとは?やきとリンピックは全国やきとり連絡協議会加盟の7都市(北海道室蘭市、北海道美唄市、福...続きを見る
先日注文した2017年の、お客様にお渡しするカレンダーが納品されました!本年も残すところあと3ヶ月。気を抜かずに、安全第一で整備作業を行ってまいります。 ...続きを見る
昨日は定期健康診断がありました。社内に検査機関にお越し頂き、毎年実施しています。身長、体重、有機溶剤、視力、聴力、血圧、採血、胸部X線、心電図、医師の診察、その他、従事している仕事...続きを見る
A 弊社より往復10㎞以内は無料、それ以降は1㎞100円となっております。※特定自主検査の出張のみ適用され、その他の出張などは異なります。例 大町市から佐久市往復 約170㎞ 16...続きを見る
事務所では頻繁になにかと使用している複合機。コピーを取ったり、スキャンしたり、FAXを送ったり。最近では、紙で印刷をせず、インターネットだけで完結するFAXなど、出てきていますね。...続きを見る
整備中の写真や交換部品をスマートフォンで撮影します。その写真をパソコンに入れて、紙にプリントアウトします。この撮影を整備士が個々で行い、会社のパソコンに写真を送る。いろいろなクラウ...続きを見る
A 検査料金、記録表作成、検査標章込みの価格となっております。追加整備が必要となった場合の工賃・部品代は別途ご請求申し上げます。※出張検査の場合、別途出張費が必要です。メールでのお...続きを見る
A 大型ダンプ車等は、荷台下に積載重量を測定する装置として自重計が取り付けられています。これを用いて、積載重量を確認することができます。車両総重量8トン以上または最大積載量5トン以...続きを見る
スマートフォンのカメラ機能が向上して、今では仕事もプライベートでも写真を撮るといったらスマートフォンで撮ることが増えてきています。しかし、撮るたびに増えていく写真を整理しなければな...続きを見る
先週末に、自動車整備振興会大町支部の球技大会が行われました。例年、参加メンバーはソフトボールとマレットゴルフに分かれて競技を行うのですが、今年はメンバーが集まらず、マレットゴルフの...続きを見る