各種メーカー指定サービス工場 民間車検・特定自主検査工場
幅広い車種の車検整備に加え建設荷役車両の特定自主検査承ります

車検・整備のご予約、緊急時の対応受付中 0261-22-4570

ツカサ工業株式会社

よくあるご質問一覧

  • よくあるご質問

    お知らせの中に、よくあるご質問のカテゴリを追加しました。随時、更新してまいります。ご質問、ご要望、ご意見、などがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。メールでのお問い合わせは→...続きを見る

  • 移動式クレーン性能検査 オペレーター

    移動式クレーン性能検査を行うとき、必要になるのがクレーンの運転と、荷重試験時の玉掛けです。私も性能検査の時に、オペレーターとして運転することがあります。現場で作業するわけではなく、...続きを見る

  • 伝票の手書きは面倒だぁ~!

    会社の中では、様々な伝票が行き交い、会社ごと、作業ごと、様々な伝票フォームがあります。近頃のキーボード社会では、伝票の各項目に手書きで文字を書き込むことが非常に手間のかかる作業とな...続きを見る

  • 第91回 高田城百万人観桜会

    先週末の休みに、新潟県上越市にある高田公園の高田城百万人観桜会へ行ってきました。桜ばかり見に行ってる・・・(^0^;)公園と周辺を含めて4,000本の桜があるそうです。露店も沢山並...続きを見る

  • 電気設備の年次点検

    先日、電気設備の年次点検がありました。良い仕事をするために、設備の点検もとても重要ですね。少しずつ補修工事を行い、環境を整えていきたいと思っております。 ...続きを見る

  • 第17回 国宝松本城 夜桜会

    長野県松本市にある国宝松本城で、本年も夜桜会が始まりました。4月4日から11日(17:30~21:00)まで、普段入場料の必要な庭園が無料開放(天守には登れない)されています。ライ...続きを見る

  • ランプが点かなくなってしまっても安心!

    テールランプがつかなくなってしまった!電球を取り替えても点きません!電球を外してよく見ると、ソケット内の端子が腐食して無くなってしまっていました。多くの場合、この様になってしまうと...続きを見る

  • 東京までの交通手段

    出張で東京へ行くことがありますが、交通機関を使うとどのくらい差があるかYahoo!路線情報で調べてみました。車   大町~長野駅  70分新幹線 長野駅~東京駅 85分 合計155...続きを見る

  • バスタ新宿 オープン

    本日から、JR新宿駅の南口地区に高速バスの発着所を集約した「バスタ新宿」がオープンですね。私達の地域のJR大糸線信濃大町駅前からは約4時間30分でバスタ新宿まで行くことができます。...続きを見る

  • 保護帽

    整備作業のなかで、保護帽(ヘルメット)を着用することがあります。着用規定のある作業をする事も多いです。高所作業車の点検時などは、安全帯も着用します。安全第一で作業することは、自動車...続きを見る