ツカサ工業株式会社
松本PARCOに入っているケーキ&イタリアンレストランの5HORN(ファイブホルン)。ケーキが美味しく、たまに買いに出かけます(^_^)昨年、開店と同時に並んでいたお客さんで売り切...続きを見る
昨日は、松本市にて整備振興会松本支部指定部会会議があり、出席してきました。 指定運営に関係する、検査員の自主研修会を、大町支部と松本支部で合同で開催している為、その打ち合わせ...続きを見る
今回は、マイクロバスのワンマン仕様事業用として中古新規登録を行ってきました。マイクロバスのワンマンバス構造要件で注意が必要なのは、乗降口がホイールベース間にあり、用語の定義として「...続きを見る
伯父さんが育てている果樹園の桃が食べ頃ということで、桃狩りに行ってきました。狩りといってもサクランボなどと違い、そんなに沢山取るものではないのですぐに終わりました。早速洗って食べて...続きを見る
今や車両には様々な電装品が搭載されています。働く車たちも、そのほとんどが電気と油圧の力を使用しています。そんな電装品に対応するため、専属の電装整備担当者が弊社には常駐しております。...続きを見る
エンジンがかからない、パンクしてしまったなどの、工場へ自走して入庫することができない整備について、現地へ出張し整備を行います。分解整備を伴わない整備の他、特定自主検査、電子制御コン...続きを見る
自動車のかじ取り車輪の「横すべり量の例外的取扱い車両一覧表」について、日本自動車輸入組合及び一般社団法人日本自動車工業会より、平成28年7月版が更新されました。輸入車の一部は、横す...続きを見る
車検とは、「自動車検査登録制度」の略称で、法令で定められた「保安基準」に適合しているかどうかの車両検査のことになります。弊社は国の指定を受けている指定工場(民間車検工場)で、対象...続きを見る
大町市の木崎湖にはパラグライダーを楽しめる場所があります。小熊山トレッキングコースの途中に木崎湖を展望できるところがあり、そこがパラグライダーのテイクオフ地点となっているようです。...続きを見る
今年の夏の予想気温は「猛暑」となっています。そこで熱中症対策に「ミストファン」なるものをレンタルしてきました。微細霧(ミスト)を扇風機の風に乗せて噴霧することができ、霧が発生する時...続きを見る