各種メーカー指定サービス工場 民間車検・特定自主検査工場
幅広い車種の車検整備に加え建設荷役車両の特定自主検査承ります

車検・整備のご予約、緊急時の対応受付中 0261-22-4570

ツカサ工業株式会社

佐藤社長ブログ一覧

  • 月曜日始まりカレンダー

    最近のカレンダーでは、月曜始まりのものがでてきています。土、日と横に繋がっているため、週末の予定がまとめて書けるのが良いところです。手帳も月曜日始まりのものがあるので、合わせて使用...続きを見る

  • Q 車台番号・原動機型式が確認できないと言われたのですが・・・

    A  車検の時に、同一性の確認と言って、現車が車検証通りの車両かどうか確認を行います。その際、必ず確認をするのが車台番号と原動機型式です。確認が出来ない状態では、車検を行うことがで...続きを見る

  • ローソンでのApple Pay

    町中で使えるところが増えてきているApple Pay。ローソンで使用するには、少し手順が必要です。Suicaの場合①支払い方法は、Suicaで。②レジ横の読取り端末にかざす。③To...続きを見る

  • ロータストラックネット甲信越地区会in宮城県

    昨日は、ロータストラックネット今年度第3回目の甲信越地区会が、宮城県で開催されました。 メンバーである丸幸自動車工業株式会社さんの仙台新港店で、ユニックの架装や大型車両の...続きを見る

  • 相談

    整備や鈑金など担当している作業の枠を超えて、相談をすることがあります。作業のヒントやアプローチの仕方など、今までと違った発見があることも。「このパイプの取り回しなんだけどー」「俺な...続きを見る

  • 大掃除で出た物が・・・

    年末の大掃除を進めています。使わなくなった物で、まだ使えるものをリサイクルショップへ持って行きました。思いもよらず買い取り金額が高くて・・・「やったっ(ノ^^)ノ」この時期、リサイ...続きを見る

  • 職人のこだわり

    鈑金塗装と合わせて、車体整備の仕事があります。溶接をしたり、切断したり、つなぎ合わせたり、時に物を生み出す発想も要求されます。先日、あった社内での会話で・・・O工場長「K鈑金担当整...続きを見る

  • 定期点検もお任せ下さい

    整備用リフトの能力が32トン有りますので、大型車両もスムーズにリフトアップし、定期点検を行うことが出来ます。事業用車両の3ヶ月定期点検はもちろん、各種定期点検もお任せ下さい!! ...続きを見る

  • ダンプ自重計検査機械校正

    今年もダンプ自重計検査機械の校正の時期になりました。日頃大切に使っていますが、今回も、無事校正が終了しました。ダンプ自重計検査のことは、私達にお任せ下さい!! ...続きを見る

  • ブログ更新

    本日、遅れていた記事をすべて更新しました。いつもご覧いただき、ありがとうございます。これからも可能な限り、記事をアップしてまいります。 ...続きを見る