各種メーカー指定サービス工場 民間車検・特定自主検査工場
幅広い車種の車検整備に加え建設荷役車両の特定自主検査承ります

車検・整備のご予約、緊急時の対応受付中 0261-22-4570

ツカサ工業株式会社

佐藤社長のMaintenance.c(メンテナンスドットシー)

一致団結!?

公開日: 2022年09月17日  / 更新日: 2022年09月17日

ブラウザ接続の完全クラウド

カーアフターマーケットを中心に、様々な業種、業界向けのITソリューションを提供されている株式会社ブロードリーフ。

自動車整備業向け新しいクラウドアプリケーションのMaintenance.c(メンテナンスドットシー)。

この完全クラウドとしてGoogleChrome(ブラウザ)で接続できるアプリケーションを導入してから出来ることが沢山であるが故に、どのように現場のオペレーションに落とし込むべきか。

佐藤
佐藤
佐藤(@tsukasa5515)です。国土交通省指定整備工場である私たち。業務班、整備班、鈑金班、電装班、検査班の責任者が集まり、ミーティングがはじまりました。そのミーティングに対面で参加できなかったので、リモートで参加しました。

 

タブレットで参加をしたのですが、画面共有をしながら何やらガヤガヤしています。

指定整備工場の工程に則ってMTG

「受付の際は、業務班がここへ入力して工程を完了にし、工程のステータスを進めないと、どこにいるかわからない」

「受入点検・検査は検査員、分解点検・検査と中間検査は整備主任、完成検査は検査員」

「指定整備記録簿は、どこまで自署する必要がある!?」

「だで、まずは誰がどこで入力するか決めるから待って」

「分からない事だらけだからせー」

車検整備、各種点検、鈑金塗装、一般整備、部品販売等、多岐にわたる作業を一元管理するために、一定のルールを決めて、操作を行わないと情報が混ざってしまいます。

法令遵守を見直す機会に

道路運送車両法、指定自動車整備事業規則などを筆頭に、事業場管理規定を再度見返して、帳票類の発行や記入に矛盾が無いか確認を行っています。

ソフトで出来ることと、現場での流れが必ずしも一致しないので、ベストな方法を探すため、今日も、MTGは続いています。