各種メーカー指定サービス工場 民間車検・特定自主検査工場
幅広い車種の車検整備に加え建設荷役車両の特定自主検査承ります

車検・整備のご予約、緊急時の対応受付中 0261-22-4570

ツカサ工業株式会社

佐藤社長の継続OSS

継続OSS、ブラウザ型を使用できると安心

公開日: 2018年03月12日  / 更新日: 2018年03月12日

180312_PC.jpg継続OSSの保適証サービス登録事業場が、全国工場の3割を超えて、いよいよ4月からOSS申請を含めて本格活用できる状況が整ってまいりました。

弊社では、電子保適活用から1年となり、標準化となっています。
しかし、慣れてきてもたまに起こるのが、何かしらの不備で審査が通らない「却下」です。
OSS申請の場合は、申請代理人より「エラーが出ているので確認して下さい」と連絡が入ります。この「却下」の詳細を詳しく知ることができるのがブラウザ型へのアクセスで、「保適証照会」です。
保適証情報エラー詳細の項目にて、「平成30年03月12日 通知内容 以下の理由により、申請は却下となりました。自動車損害賠償責任保険証明書情報の保険期間が不備です。」と言ったように、詳細が記載されています。
エラーの内容を正確に把握して、対処を行います。整備業ソフトから送信したデータは、基本的にはブラウザで引戻を行わず、整合性を保つため、ソフトから訂正を行います。
保適証サービス(AIRAS)への基本となるブラウザ接続を使いこなすことが、継続OSS対応に必須だと感じています。