各種メーカー指定サービス工場 民間車検・特定自主検査工場
幅広い車種の車検整備に加え建設荷役車両の特定自主検査承ります

車検・整備のご予約、緊急時の対応受付中 0261-22-4570

ツカサ工業株式会社

佐藤社長の継続OSS

電子保適の走行距離入力設定

公開日: 2017年12月21日  / 更新日: 2017年12月21日

車検証の備考欄には、車検時における走行距離が記載されています。この仕組みに対応するため、電子保適では、走行距離計表示値入力後、選択する項目があります。前回記事はコチラ→メーター交換を行った場合の電子保適走行距離入力


※Km解除、及びmile解除はメータ交換を行った場合に選択
メーター交換を行うと走行距離が前回より、少なくなるためKm解除を使用します。

※走行距離の表示値が100万(7桁)以上の場合、例えば走行距離計の表示値が1234567Kmのとき、走行距離計表示値には「2345」を入力し、「Km解除」を選択
表示値が7桁以上ある車両は少ないと思いますが、同じくKm解除を使います。トラックなどは999,999Kmで一周して0に戻ってしまう車両が多いため、この場合も前回より走行距離が少なくなるので、Km解除を使用します。

※走行距離計がない車両の場合、走行距離計表示値は「未設定」を選択
大型特殊など走行距離計がついていない場合、未設定を使います。
上記の対応は、登録車・軽自動車とも同じ対応となります。
弊社で使用しているお馴染みのクラウド型ソフト「e-HOTEKI」(ディーアイシージャパン株式会社製)でも、走行距離欄に▼プルダウンで項目が現れるので、適に使い分けています。
171221_走行距離設定.png