各種メーカー指定サービス工場 民間車検・特定自主検査工場
幅広い車種の車検整備に加え建設荷役車両の特定自主検査承ります

車検・整備のご予約、緊急時の対応受付中 0261-22-4570

ツカサ工業株式会社

佐藤社長の業界活動

整備振興会大町支部 新年会

公開日: 2017年01月23日  / 更新日: 2022年02月19日

平成29年 新年例会.jpg先週末に、自動車整備振興会大町支部の1月度例会及び新年会が開催されました。

長野県自動車整備振興会本会より常務にお越し頂き、支部長の挨拶から始まりました。
例会
(1)委員会等の報告
(2)会報「躍進ながの」1月号よりお知らせ
(3)その他
新春講演会
講師 信州大学医学部 教授
演題「健康診断の血液検査の読み方」(信州大学出前講座)
懇親会
割烹だるま
例会では、最近の振興会の動きや、会報誌より重要な情報の説明が行われました。今回は自動車整備賠償共済保険加入の案内があり、幹事の保険会社の方にお越し頂き、丁寧に説明がありました。
また、注意として認証・指定・認定の変更届出を忘れないように支部事務局より、話がありました。各種変更がある時に、いわゆる人に関するものは15日以内、物などに関するものは30日以内に運輸支局へ届出をするように定められているのですが、うっかり忘れてしまうことがあるようです。
新春講演会では、信州大学医学部より教授にお越し頂き、健康診断の血液検査の結果から、どんなことが分かるかかなり詳しくお話を伺いました。医療用語は難しいですが、検診の結果で良く目にするような項目もあり、検査結果(例)に基づいて「ここの数字がこんな値を示しているときはこのような解釈をする」など分かりやすく聞くことができました。血液検査で、体の状態が手に取るようにわかるようです。
そして場所を移動して、懇親会がスタートしました。先ほど「アルコールの飲み過ぎは血液検査の結果、ここの数字が上がり・・・」という話を聞いたばかりなので、皆さんおとなしく飲んでいる・・・・方は一人もいなく、盛況な懇親会となりました(^0^;)
体が資本ですので、健康には気をつけていきたいと、私は野菜からいただきました・・・。