NEWS

お知らせ

2017年07月27日

佐藤社長のICT活用

車両遠隔診断サービス製品発表会

遠隔診断2.jpgのサムネール画像

昨日、東京で行われた車両遠隔診断サービス製品発表会へ行ってまいりました。
ユーザー向けに提供する「リンクドライブ」で、OBDⅡに接続した専用の車載コネクタから車両データを集め、アプリで車両状態を確認することができるようです。
マイカー、オイル、ドライブ、タイヤ、バッテリー、遠隔診断と機能が満載でした。スマホアプリをダウンロードして、車両に車載コネクタを取り付け、ペアリングを行うと準備完了です。
アプリを開いて、車両の状態が確認できるようです。車が簡単にインターネットに繋がるようになりますね。
遠隔診断3.jpg
そして、お客様に登録を頂き、整備工場ではソフトウェア型汎用スキャンツール「リンクピット」を活用して、遠隔診断を行うことができるようです。
ユーザーはリンクドライブを使用してアプリで車両情報を知ることが出来る。その情報はクラウド上に保存される。ユーザーに登録をして頂いた、整備工場からはそのクラウド上の情報から遠隔で車両診断を行うことが出来る・・・(≧Д≦)
主催は、開発元GMOクラウド株式会社、発売・販売元株式会社ジョイカルジャパン、後援日刊自動車新聞社となっていました。

アクセス

ACCESS

〒398-0003 長野県大町市社5511
JR大糸線の信濃大町駅より車で約6分

対応エリア

  • 大町市
  • 池田町
  • 松川村
  • 白馬村
  • 小谷村
  • 松本市
  • 安曇野市

現場での急なトラブル等、緊急時に現地へ出張して
対応することも可能です。

CONTACT

お問い合わせ

CONTACT

お電話はこちら

0261-22-4570

月曜〜土曜 9:00〜17:00
(隔週土曜日・年末年始・祝日を除く)

メールはこちら

お問い合わせ